シバモト Ep. 5|カメラマン柴田の初めてのAMA「1986 AMA SUPERCROSS」

sr141230banner

 

【Ep. 5 – In February 1986, in South California】

 

今回はレース写真をお休みして、その頃サウスカリフォルニアの荒野で起きていた楽しい話をしよう。

 

ロサンゼルス空港からフリーウェイ405号線を南へ向かうとアナハイム方面。反対に北上しLAエリアからマルホランドドライブを超えるとバレーと呼ばれる盆地に入る。都会であるLAに対して少し田舎っぽい郊外だ。

 

1986年は2ヶ月半ほどアメリカに滞在。その間の自分のベースは、そのバレーの中のウッドランヒルズにあった。幸運なことに俺は先輩プレスの口利きで、86年にAMAでゼッケン12をつけたトップライダーであるジム・ホーリーの自宅に居候していた。

 

1986年の2月は23歳だったのでレンタカーが借りられない。つまり一人ではどこにも行けない俺は金魚のフンのように、平日はジムの練習に付き合うことになる。当時はマフラーに火花飛散防止装置(実際、南カリフォルにはマフラーからの火花で山火事になる程、乾燥している)を付けていればモトクロッサーで野山を走り回ってもOK。ジムはよく友人達と連れ立って車で数10分ほどの裏山を走り回っていた。

 

その日の気分によって少し真剣に練習したい日は、裏山ではなくコースへ行く。LA北西部にはあまり良いコースがないため、この谷間のプライベートコースなどへ行った。AMAのトップライダーが真剣に練習するとそれなりのスピードだがら占有できるコースが好ましい。場所は秘密だけど、なぜか現地でエリック・キーホーとばったり会ったり。

 

もうこのコースが何処にあるか分からないけれど、すごい勢いで山や砂漠に住宅地が広がったから、今ではモトクロッサーで走れないことは間違いないだろう。

 

時にはさらに足を伸ばしてエドワーズ空軍基地の近くの荒野で走り回ったこともあった。アメリカンライディングと呼ばれたバイクをコントロールするテクニックはこうして荒野で育まれていた。

 

秘密のコース。場所はシミバレーの近くの何処かの山間。でも見た目ほど山奥ではなく、シミバレーの街から車で15分くらいしか走っていない。

 

バイクでコースの上まで登るとこんな眺め。バイク天国ですよ。

 

こんな秘密っぽいコースでエリック・キーホーにばったり。せっかくなので二人で飛んでもらった。カメラマンは俺だけ。なんと贅沢な時間。

 

ジムとエリック・キーホーで山の上に。モトクロスコースなのに、めちゃキレイ。これぞ南カリフォルニア。

 

ジムのオーダーで撮ったパンケーキジャンプ。完全にフラット。夕日は綺麗なんだけどすでに薄暗く、1/125のF2.8だったのを覚えてます。フリースタイルモトクロスのルーツはこの人から始まっていると俺は思っている。

 

ブレてるんだけど俺の好きな1枚。ワダチ付きのヘヤピンをインから撮影。何も打ち合わせてないのに全開半クラのウイリーでカメラ目線。Thank you Jim.

 

アメリカのオフロード雑誌のテストにジムが参加すると言うので一緒にお邪魔した。さしずめ荒野の7人。56がラリー・ロズラー、3がジョニー・オマラ、14がジム・ホーリー。

 

アメリカの雑誌でもかなり豪華なゲスト。ジョニー・オマラだよ。USホンダのファクトリーライダーですよ。ダートライダー誌のテストライダー用ジャージがレアです。

 

ジョニーのサンドコーナー。真っ直ぐな足の出し方も、カカトだけ擦ってる所も、ちょっとイン側に切ったハンドルとか、後輪が埋まるくらいの強烈な半クラッチとか、もう全てがカッコ良い。

 

ダートライダー誌のテストライダーのシュミット。彼はハンドル擦りが得意で毎回こうやって走っていた。当然、このままコケずに立ち上がって行きます。もはや職人芸ですよ。

 

荒野だけど小さな崖を使ってこんなジャンプも飛ぶ。

 

ジムとジョニーといえばチーム無限のbanzaiウイリーコンビ(知ってる人は少ないだろうけど・笑)。2ショットジャンプも撮ったりして楽しい1日を過ごしました。

 

秘密のコースに来ていた女性ライダー。結構速かった。でも走りよりもカリフォルニアの逆光線に光った金髪の方が記憶に強く残っている。名前も知らないけど、今でも美人だと思う。

 

 

shibaphoto.com


You may also like...