シバモト Ep. 0|カメラマン柴田の初めてのAMA「1986 AMA SUPERCROSS」
ニューモト新連載【シバモト】スタート! モトクロス専門誌ダートクールをはじめとする、国内2輪誌の第一線で長年活躍中のカメラマン、柴田直行さんによる「1986年 AMAスーパークロス」をテーマにした内容となります。
当時のフィルムをスキャンした貴重な写真の数々と1986年当時の撮影背景や裏話等のコラムとを併せて、ニューモトエクスクルーシブのコンテンツとしてお届けしていきます。
80年代モトクロスシーンを知る、コアなファン向けの内容だけはなく、モトクロスというスポーツと文化が急速に発展していった当時のUSモトクロスシーンの記録としても非常に貴重な資料です。現在とは情報そのものの概念やスピード、量が大きく異なった80年代。実際に現地取材と撮影を行ってきた柴田さんがニューモトで発信する内容は、日本モトクロス界の財産へとなっていくものでしょう。エンジョイ!
【Ep. 0 開幕前のゴールデンステート】
皆さんこんにちは、カメラマンの柴田です。私のことをご存じない方もいらっしゃると思いますが、これを機会にぜひよろしくお願いします。
アメリカ国内だけで行われていたスーパークロスが初めて海外で開催されたのは実は日本。1982年の後楽園球場(東京ドームになる前の屋根なし球場)でした。バイク雑誌のカメラマン1年生の私はフィールドの中でリック・ジョンソンのカウンタージャンプ(今風に言うとウィップ)を目撃しました。この時の衝撃は凄まじく、モトクロスを撮りたくて飛び込んだバイク雑誌の世界でしたが「いつかはAMAを撮りにアメリカへ」とさらに夢は広がります。
当時はモトクロスブームでAMAスーパークロスは多くのバイク雑誌や男性誌などで報道されておりました。出会いに恵まれて先輩プレスのお世話になり、1986年に渡米のチャンスを掴みます。しかし駆け出しのカメラマンに十分な渡米資金があるわけもなく、カメラと僅かな生活用品以外はほとんど処分し、アパートを引き払ってロサンゼルス行きの飛行機に乗りました。
1986年1月10日。アメリカに着いてすぐにレース取材に出かけます。正直、右も左も分からないまま連れて行かれたのが、今回写真を見ていただくCMCです。コンチネンタル・モトスポーツ・クラブの略称ですが、最近までカリフォルニア・モトクロス・クラブだと思ってました(笑)。通称ゴールデンステーツナショナル。会場はサンフランシスコに近いサンドヒルランチ。AMAから見ればローカルレースですが、なんせ当時のAMAトップライダーは、ほとんどカリフォルニア在住なのでAMA本番と変わらないメンバーが翌週のAMA開幕戦に備えて肩慣らし参戦。つまりローカルのレクレーションライダーからAMAのチャンピオンまで走っています。
アメリカでの最初のレース取材がこのCMCだったおかげで「モトクロスはレベルに関わらず、キッズからベテラン、トップライダーまで同じ日の同じコースで楽しめる」という事を心に留めることになりました。さて、なんせこの翌週からはスーパークロスが始まります。日本から持って行った大事なフィルムは超貴重。なのにCMCで85ccキッズの速さを目の当たりにして大興奮。ブレブレ流し撮りでフィルムを浪費してしまいました。この後、20年以上もAMASXを撮影することになります。そんな私のアメリカ最初のレースの写真をご覧下さい。
いかがでしたでしょうか?「シバモト」エピソード0。いきなりの凄まじい極上トピック満載に胸アツ、感泣レベルの感動… 柴田さんが当時の写真や情報をこうして発信し、共有してくれるのは非常にありがたい限り。次回エピソードが待ちきれません!