Gモト|2024 全日本モトクロス選手権 第4戦 SUGO大会「PADDOCK WALK」vol. 2

sr141230banner

金曜日から「カメラ片手に」パドックをブラブラ歩き、ヒラメキと直感でテーマを決めるパドックウォーク 2024 全日本モトクロス選手権 第4戦 SUGO大会編 vol. 2。

あいにくの天候によるマディコンディションにまつわるトピックを中心にお届けします。

 

今回も目立つ場所にいらっしゃいました。笑 ご本人との2ショットを狙ったんですがタイミングが合わなかった。

 

ホンダさんオフィシャルな撮影。バイクに乗ると速い2人なのに「巻き」が出てました。笑

 

ファクトリーマシンフロントゼッケンの裏側。

 

佐藤メカのファクトリーワーク。

 

準備は大切。

 

ステップの下にもラバー。

 

ボルトの位置は「くり抜く」一手間

 

マディだとホールショットデバイス使わないのだろうか?

 

ジェイさんの足台はuint。

 

ティアオフの枚数。

 

公式練習でもこだわり。

 

国内外でよく見られる風景。乗るたびに基準値を測定してから走行するそうです。特にジェイさんはこだわりが強いそうです。

 

本田七海選手のフロンフォーク「NANA」ネーム入り。スペシャルだなぁ。

 

最近流行りの「サロモン」。中村メカお気に入りの3足目。

 

この位置にメッシュの網を貼っていたのは中村メカだけ。

 

ステップのラバーも加工してました。

 

本部棟前で「違いのわかる男」(昭和)。

 

SO CUTE!!

 

テントの柱にも。これイイ!!

 

さっきジェイさんのサグ出しと同じ作業の後、走行直前に微調整。ファクトリーだなぁ。

 

ライダーカード各種。パドックウォークが楽しくなるアイテム。

 

スタートギリギリまでのこだわり!

 

フェンダー裏にもスポンジ。

 

今回は大トリ。なんか許可が必要な事を始めたらしい。なんだそれ。笑

スゴーのパドックは広いので「ダイエット」兼ねて歩き回りましたが、痩せたのかどうかは不明です。この話をスタート裏で話していたら、聞いていた女子スタッフさんがニヤニヤしてた。効果なしか。笑

パドックウォークまだまだ続くよ。

GSPEED-TOKYO


Gモト – The Newsmoto


You may also like...